2014年12月17日水曜日

雪かきで始めって雪かきで終わった1年

10か月前の大雪で少々歪みが出ているハウス、良く頑張ってくれました。ただ、雪下ろしでビニールは傷だらけ。破れなければいいのだけど・・・。
 雪降ろしも雪かきも大変だけど、北部の農家はもっと大変らしい。特にご近所の高齢者の屋根の雪下ろしなど、応援に行きたいけど筋肉痛では・・・。


2014年12月4日木曜日

 久しぶりに「遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン」のキャンペーン会議に参加しました。昼食は東銀座にある「自家製麺 伊藤」でラーメン。「肉そば(中)」+「スープ増し」を注文。麺も国産で、化学調味料も使っていない本物の味です。濃厚で上品な煮干しスープは最高!「ミシュランガイド東京2015」に掲載されたビブグルマンのお店です。

2014年11月23日日曜日

キュウリネットの蔓取り


 キュウリネットの後片付。枯れた蔓ごと燃やせばアッと言う間に終わります。でも環境への影響を考えるとそれもできず、毎年枯れた蔓を手で取り除いています。
 花豆の蔓は、モロッコインゲンの蔓に比べて中々手ごわい!


2014年10月11日土曜日

 稲刈り後やっと稲架掛けができました。その帰り道、あちらこちらで稲架掛けが終わり、脱穀している。私が遅いのか皆が早いのか・・・。

2014年8月19日火曜日

 バッタが立っている。よくよく見るとぶら下がっている。産卵?何故そんなところに? なかなか意志の強そうなバッタでした。

2014年8月7日木曜日

 一雨ほしいけど、台風は勘弁してほしい。
 腕に止まったトンボがなかなか離れてくれない。気に入ってくれた様で嬉しいけど、まだ収穫が・・・。しばし休憩。


2014年6月23日月曜日

 畑にいると小さな生き物が現れてホッとさせてくれる。